だが、民主以外のの野党は軒並み減。
二大政党制というけれども、自民と民主ではなぁ、という気はあるんですよ。
しかしまぁアレだ。投票率はもちっと伸びるかと思ってたが、低かったな。
期日前投票自体は前回の参院選の1.5倍らしいから、合計したらば前回よりも多いんだろうか。
その投票率でこの自民大敗ということは、もしも投票率がズドンと上がったらばどうなっただろうかと一瞬だけ思ったんだが。
そこで、むむむと思ったのは。
今日は朝の10時ごろに行ってきたんだけれども。
今までが田舎だったから、人口の多いところで選挙に行くのは今回が初めてだったわけだが。ってそんなことはどうでもいい。
じじばばと子連れのおかんという層は見かけたが、父親もしくは毒男といった層、つまり自分と同年代の30代とかその前後の男の層をほとんど見かけなかったんだが、これは時間帯のせいか?
世代別の投票率って出たっけ?
PR