忍者ブログ
独り生まれて独り死すとか《・∀・》カタカタ 言わない。とりあえずこのblogはコラコラ問答をアレしたりとか、日記を垂れ流したりするアレな所です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年は、継続してコロナ禍の上に、心の臓に病が確認されたから体調管理のためとりあえず禁酒開始して、(病は一段落つきそうだけどとりあえず再発なし確認まで快気祝いは預けているし)ほんにつまらない一年だったなぁ。

映画も正月1日にドニーさんの『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』を観に行ったのみか。一本だけやん。映画館に足運んだの…。
MMDも前半はアレしてたけど、モチベーションが継続しないし。頭使わない娯楽消費して過ごした一年って感じ。

あ、ウマ娘と昔の競馬実況動画とかにはハマった。

2022年も明るくないし、順応した上で楽しくゆきたいもの。
PR
今年は何したかなぁと思ったけど、なんもしてないね。ほんまアレでしたね。
コロナビールがね。買ったときにね、栓抜きが見当たらなくってね。
1月 特にないか。先月しんけんちゃんが再魁しましてね。
2月 
3月 コロナがアレ。
4月 コロナがアレ。ロフトプラスワンのイベが中止になって配信とか始まる。
5月 コロナがアレ。給付金の申請用紙がやっと届く。あべのますくも届く。
6月 コロナがアレ。
7月 コロナがアレ。イップマン完結。今年初の映画。
8月 コロナがアレ。ちょしゅさんがついった開始したのにたまげる。宇宙からの色。
9月 コロナがアレ。
10月 コロナがアレ。スト魔女三期開始。
11月 コロナがアレ。都構想関連はほんまアレ。コロナの最中やで。ザ・ハントを見に行く。桑名江を見に行こうと思ったが、大阪のコロナがアレで萎える。
12月 コロナがアレ。れん様来ず。なんだかんだと生イベントがアレになって配信が多くなって、これまでだと見ることができなかったであろうものを見る機会ができるというのはこれはこれで。
ほんまコロナばっかり。
ほんとただの備忘録。インパクトのあった出来事とか観に行った映画とかイベントとか。
1月 真田太平記のDVDボックスを買う。
2月 アリータ・バトルエンジェルをみる。久しぶりに新宿ロフトプラスワン魔界都市<新宿>、妖獣都市BDボックス発売記念イベントゆく。
3月 イップ・マン外伝マスターZをみる。会社をかわるのやめるのという話になって、細いながらも平坦な道を歩いていたつもりが、舗装された道ながら下り坂、もしくは、溝を飛び越えねばならないが平坦な道、の選択を迫られる。
4月 LPOW、呉座さん・春日さんのトークライブゆく。
5月 ザ・フォーリナー/復讐者をみる。岩国美術館へ稲葉江をみにゆく。
6月 隠遁
7月 隠遁
8月 隠遁
9月 初阿佐ヶ谷ロフトプラスワン蓬莱学園プレ30周年記念イベント2にゆく。トリプル・スレットをみる。
10月 桑名へゆく。村正特別展。アイスまんじゅう。JOKERをみる。
11月 しんけん魁!!再開予定。遅延。
12月 しんけん魁!!再魁に歓喜。決算!忠臣蔵をみる。聖女/Mad Sister をみる。27日、28日恒例LPOW 春日さんトークライブ。30日大師兄 みにゆく。。

いや、今年はエラかった。
会社かわるのなんのといった騒動があって、2Qからこないだ(しんけんちゃんが来るまで)までずっと精神的に低空飛行だったしな。
というても今年はそれなりに映画館に足運んでるし、イベントごとあったし、なんとかアゲようとしてた感がある。あんまりアガッってなかったけど。
1月 春日大社へ金地螺鈿毛抜形太刀とか見に行く。東博へ相州正宗、大包平を見に行く。
2月 特に何もなかったっぽい。
3月 ザ・レイド2見る。(ネトフリ)なぜかしんけんMMD熱があがってくる。
4月 しんけん!!3周年。
5月 しんけん!!キャラブック! ニコ動初投稿"芦葉・桑名のEMOTIONS
6月 地震に遭遇。ごうちゃんズで"Here It Goes Again "やろうとして挫折。
7月 テンションがあがらない。
8月 久しぶりにLPOW 春日太一さんイベ、菅原俊夫さんゲスト。
9月 しんけん!!魁 発表さる。めでたい。暴風雨がエライことになってたなぁ。
10月 いらん子リブート。めでたい。しんけんMMDでテンションあげようとする。あがらない。京博へ"京のかたな展"行く。至福。
11月 展示入れ替えされた後、"京のかたな展"へ再度。しかしまぁアレだ。先月今月の有給休暇って、病欠埋め以外で初めてとったかも。
12月 春日さんのトークライブで締め。(その後、斬、を観に行ったのだが、自分には合わなかったなぁ)
1月 殺破狼2観に行く。
2月 けもフレに染まる。
3月 コクソン観に行く。トリプルX観に行く。しんけん!!文化祭 D・V・D! D・V・D!
4月 しんけん!!2周年
5月 若山富三郎版子連れ狼を見る。5月病になる。
6月 おじいちゃんはデブゴンを観に行く。5月病継続。
7月 ベルの成吉思汗たれにはまる。5月病継続。
8月 5月病継続。
9月 しんけん!!サービス終了・・・蔵の中へ。
10月 とくになし。
11月 蓬莱学園が電ファミの記事になるとかで懐古。ついに池田正宗ながよさんのタペストリーが届く。
12月 忘年会は春日さんのソロイベですよね。
書き留めてたのにアレするのすっかり忘れて、2017年も明けて2週も過ぎ。

さて、去年はほぼしんけんさんと春日太一さん中心に回ってた感。


2016年
1月。しんけん!!イベ。 it follows
2月。北野さんへ刀と梅を観に。
3月。しんけんかふぇえくすとら。
4月。BL論のアレで初の生春日太一。しんけんさん一周年。れん様たぺすとり着。
5月。岡山後楽園と博物館、吉備津神社。 ミソニノミコトが終わってしまった。
6月。帰ってきたヒトラー。 天魔覆滅ナイト千葉真一。 さだかや。
7月。特になし。
8月。夏の陣。とーはく。えいせいぶんこ。
9月。村正展桑名。葉問3英語版買う。三匹の侍買う。
10月。高慢と偏見とゾンビ。
11月。ふくやま美術館。春日大社。柳生新陰流、宝蔵院流、演武。
12月。ドント・ブリーズ。 ろーぐわん。2回目の天満覆滅ナイト。


今年は、何があるかなぁ。
久しぶりにGWに表に出るとか、何年ぶりだよ、な感じなので。
自分向けに覚書。

5/3に予約も取らずに(日帰りとはいえ)新幹線で移動しようなんてな、浅慮。

目的は、岡山県立博物館で公開されている、山鳥毛、大般若長光の二口でありまして。
それにあわせて、博物館の隣にある岡山後楽園見物と、近いところで吉備津神社参詣をアレしたわけです。

しかしまぁアレだ。
新幹線移動も久しぶりだし。
九州新幹線開通してからは初だから、新大阪に来ただけですでに遠隔地感。
そのあたりに停まっている新幹線の終点がに鹿児島とかあるんだものなぁ。

とりあえず「子供をほっとくな」系のアナウンスがかかる度にまぁアレだ。駅員の方も目配り大変ね。

8時14分発の広島行きに乗車。指定席は取れなかった。仕方ないので(というか眠くて座りたくて自由席車両の場所争奪戦に耐えられそうになかった)さらにお金を払う。
岡山まで1時間弱。
駅前に降り立って、徐に道順確認し、岡山後楽園まで徒歩20分程度。(WEBの案内では徒歩25分)バスだと時間半分くらいには短縮できると思われるがまぁ。

9時40分ごろ岡山後楽園到着。
後楽園と博物館の共通チケット買う。

優先順位的にアレするので、まず博物館から。
山鳥毛
国宝「太刀無銘一文字」
http://www.pref.okayama.jp/kyoiku/kenhaku/documents/nihontou.pdf

このひと、幅広なんですよ。がっしりとした感じ。
で、切っ先のあたりも細くなってないんですよ。猪首鋒っていうんですってよ。
これぞ日本刀(※完全に個人のイメージです。ついでに、自分はにわかです)

いかにも剛剣という感じじゃないですか。それで、鍔のないのが独立独歩な感じで。(上杉拵ということを資料で知る。)

前に、刀剣をたくさん眺めたのは、北野の天神さんでやってはった展示。その時も思ったけど、刀の刃文って、ほんとに刀ごとに違うので、そっちみてこっちみてとかしているとそれだけで楽しい。
この刃文はあれと比べると上品、とか、こっちは激しいなぁ、とか。

もうちょっとお客さんいるかと身構えていったけど、ほとんどいなかったので、ゆったりと回れたのでよかったすなー。最初に刀剣のコーナーをさらさらと眺めて、ほかのコーナー回った後最後にもっかい刀剣のコーナーうろうろ。
「日本刀鑑賞の手引き」なる冊子を置いていただいていたので、有難くいただいて参照した、など。
https://twitter.com/mizuchi_f/status/727807543423045633

で、ほかの刀も時間かけて見てるはずなのに山鳥毛のイメージしか残ってないの、「これなんだろうなぁ自分」感。
大般若長光もしかと見たはずなのに視覚イメージが頭に残ってない・・・眺めたうちの一本的な印象になってる・・・。大般若長光 って語呂がいいじゃないですか。この名前好きなんですよ。うう。


さて、刀剣以外のコーナーでも、思うところがあったことをメモ。

宗教美術もののコーナーにて。
毘沙門天像ばっか並んでんですよ。説明書きをほろほろ読んでいると、岡山には毘沙門天信仰が普及していたらしい。その理由は正確にはわかってないようですけれども。
毘沙門天と法華経との関連性、天台系寺院から毘沙門天信仰の普及、について少し触れてました。
ここら辺はちょっと調べてみたいすなぁ。


戦国武将のコーナーにて。
自画像(池田のどなたか、というところ忘失)の説明書きに「自画自讃」とあって、自画自讃の説明も。
あぁそうか、「讃」か、と自画自讃というのは、自分で描いた画に自分で詩文をのっけることなんだ、と。
「自画自賛」という言葉は、もともと「自慢しい(関西弁)」を表す言葉じゃなかったのだね、ということを覚えた。つか、国語辞典引いたらそのことも書いてあったわ・・・。

退館してから、岡山後楽園。
観光客に混じって、さらっと見学。どの区画の衛生管理によるものかわかんなかったけど、塩素臭が時折してきて、ちょっと興ざめ。

白桃ソフトアイスはおいしかったですのぅ。
写真に収めておこうとしたのに、なぜか撮りそこなってたので残念。。

この時点でお昼だったのだが、腹減りでなかったし、雨が降る前にその後の行程も終わらせられそうな感じだったので、お昼は白桃ソフトアイスのみで、移動。

岡山駅まで戻り、JR桃太郎線(吉備線)に乗って吉備津駅まで。
JRのワンマン車両久しぶりに乗って懐かしす。播但線以来。

吉備津駅到着間際に、窓から参道入口の大鳥居が見えたので、神社の位置はすぐ把握できた、など。
降客のほとんどが参拝客っぽい。
割とお若いおねーさん方がちらほらいらっしゃるのは、パワースポット的なアレなのかしらんと思ったけど、そんなこともないの?
「参道」という言葉を聞くと、「やっぱり産道との言葉掛かりを意識するところはあるのかしらん」などと考えたりするけど、まぁないだろうな。

ぷらぷらと参道を歩いてゆくと、神社が見えてきた。
山の麓にあるのね。
周りは田んぼで、のどかな風景。後楽園よりもよっぽど空気がよくて気分がよい。(まぁそれはしょうがないか)
本殿にお参りした後、境内をぶらぶら。
弓道場では、およそ近くの高校の弓道部かな、が、弓矢を放っておられました。奉納とかなのかしらん?常時来ているような風情でもなかったので。

吉備津神社に足を運んだのは、しんけん!!の「修羅の旋律」イベの部隊が吉備津神社あたりじゃないかという話でアレしてたからなので、それ以外の深いアレはないのです。
あー、上田秋成の雨月物語にある、「吉備津の釜」も再読したこともあるけれども。

境内とか、回廊とか、参道とか、の風景を目に入れて、撤退。
何かの下地にしたい。

岡山駅まで戻ったところで、だいぶ雲行きが怪しく、風も強くなって以西では交通に乱れも出ているとか情報が出始めたので、実家向けお土産買って撤収。

突発で行ったにしては、割かし満喫した一日でした。

あ、おもいだした。
岡山で一番おどろいたこと。岡山はエスカレーター 左乗りやねんな。つか右乗りは関西圏だけやねんてな。ずっと東西で分かれてるものだと思い込んでたからびびったわー。
以上。
2015年総括。
大して書くこともなくなってしまったし、そんなでもしないと、ブログなんて更新しなくなっちゃったなぁ。
ただの画像置き場と化しつつある。(だって、とぇってrで画像うpしようとしても、結構な確率で蹴られるんだ)

今年は・・・、
ロフトプラスワンウエストにては、オメ☆コボシと、プロレスラー、マル秘映像ナイト、か。
徳光正行さんと、杉作J太郎さんにインパクトを受けている。
というか、徳光さんにおかれては、プロレス系のイベントを新宿だけじゃなくてウエストでもやってほしいわー。

あとは、SKYRIMと、しんけん!!か。
SKYRIMは5年たったし、新しく特筆すべきことなし。skyrim世界をうろちょろしてるだけで面白し。
しんけん!!は、絶賛どはまり中だが、ここで再確認されたのは、自分はやっぱり近代以降の兵器にはアレしないが、こっちには魅かれるなぁ、ということのみ。
一年放置か。
ここももう要らないかなぁ・・・。自分の、吐き出したい欲求なんて、ついったで充分だしなぁ。

さて。
個人的2014年 TOPIC

LoftPlusOneWest
言うても、これって思うものしか行かんから6回しか足を運んでいないけれども。
これのおかげで楽しみは確実に増えている。

お客少ないって話あったけれども。
その後どうなんかな。イベントによっては立ち見もみたいなものもあるけれども。
この先続いてくれるのかしらん。続いてほしいなぁ。

あ、キムチチャーハンおいしいです。

ハイキック・エンジェルス
映画館に足を運び損ねたので、主演・宮原華音さんの生ハイキック見れなんだ。
ニコ動では見たし、ブルーレイは買ったし、フォトブックのクラウドファンディングも支援致した身としては、アクションについては賛辞を惜しまない。
西 冬彦さんのやり方は、まぁ、演者には危険だなぁというところがアレなんだけども。お体だけは大事にしてください。ほんともう大変なんすから。

しかしまぁアレだ。アクション主体の映画だから、脚本にすげーのは望まないが。
「このキャラクターだと、ここでこのセリフはおかしいだろ・・・」とか、「こういう性格付けしてるんだから、この場面でこの行動はないわぁ・・・」とか、を、なるべく減らしていただく方向でお願いしたい。
脚本と演出に課題ありありだとは思って観てた。
あと、アレだ。
マキ(青野楓さんの役)が大鷲(子安慎吾さんの役)にリターンマッチで勝利するに際して、勝利に至るきっかけがなくて残念だったわ。

とりあえず、次回作がアレするとしたら、またアレしてください。アレしますんで。

キルラキル
脚本家・中島かずき、という人のサービス精神には感服する。
コメンタリーONにした方を割りと繰り返して観てしまってるわw

しかしまぁアレだ。サブタイトルの曲をカバーして出してほしい。今からでも。
ものごころつく前の年代の曲もあるし、これで知った曲が多いけど、「夜へ急ぐ人」と「とおく群衆を離れて」の二曲、良い。

今年は以上。

次点・skyrimはもうすぐ4年目突入する。(MODとかある程度出揃うまで待とうとしたが、待ちきれなくて駆ってしまったのが、2012年1月だからな)

追記:「夜へ急ぐ人」を「夜歩く人」とか書いてたから訂正した。なんだ「夜歩く人」って。菊地秀行御大の魔界都市短編「夜歩く」が混ざったか・・・orz

そういうことなんだそうである。
一般的な知名度は知らないが、ニコニコニュースで上がってた。
しかしまぁアレだ。自分はゼロの使い魔を知らないので、自分にとっては、いらんこ中隊のヤマグチノボルなのである。

ところで、ついった見てると、体調を心配するコメントがいっぱい。

でも、そういうのの中には、そういう言葉をアレすることがアレなことすら気付いてないコメもあり、ていうか、作品が完結しないことを全面に押し出して惜しみ、早く良くなってください的なコメントを書ける神経ってすごいよね。
本人よりも作品てことでしょう。結局。
だいぶまえに、栗本薫が他界した際に、獏さんスレで、キマイラだけでもとっとと完結させろ的レスポンスがいっぱいだった事に触れた記憶があるけど、これと一緒だろ。

しかしまぁアレだ。
自分はそんな立ち位置になったことがないので、本人はどんな心持なのかはわからない。
自分が今、物書きで、癌だと言われたらどうなるのかね。
自分じゃなく、自分の作品を心配されたついーとを見たらどう思うのかね。
自分の作品は自分じゃなければ書けないわけだから、自分が必要とされているという点には間違いはないわけだが。

さて。
まぁ実際の自分の場合は、今癌になったところで、淡々と生活をする事になるでしょうよ。一応、頭では「振り向くとそこに死がある」ことは認識してるしな。
親より先に死ぬことになったらば、申し訳はないなぁと思うけれど。
それ以外に心を乱してくれるような人も、こっちが心を乱すような人もいないから、その辺りにおいて心配はない。

とりあえず、独り暮らしだからな。
人に気付かれずに死ぬようなことになったらば、自分の部屋の後始末もできないわけだから、いやんばかん的方向での趣味を確認されないように、ここ一カ年計画として身の回りの整理を実行中ではある。

ところで、宮沢賢治は、枕絵を収集していたとかいう話を聞いたな。
さすが春と修羅。
宮沢賢治は物語ばかりで詩はアレしたことないけど。

自身覚書
HN:
mizuchi_f
性別:
男性
職業:
面罵監督
趣味:
アレアレ問答
自己紹介:
やっぱりコラコラ問答のアレ。でもただのチラシの裏。うん。ああ。うぉれにブログつけさせたら大したもんですよ。
twitter
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最古記事
ブログ内検索
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   続・Byplayer日誌   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]