尖閣関連の動画を見ていて・・・まぁ主にプリウスの
「車両接近通報装置シリーズ」でアレしたんだが。
そこから流れ流れて掲題の「日本鬼子」に辿りついた。ていうか関連動画から大百科、まとめ@wikiに流れたんだが。
このトリックスター的な身のこなしはいいなぁ、と思って見てた。
言葉の意味的なものを、日本鬼子のwikiから引用すると、
「日本鬼子(リーベングイズ、Rìběn guǐzi)とは、主に中華系国家・地域(中国・台湾・シンガポール)で使われる日本人に対する蔑称。鬼子とはもともと聊斎志異の画皮で記されている道士の魔物に対して使う蔑称であった。」
だそうだ。
これを、同じ漢字でも国が違えば意味合いも変わるからそのギャップを利用して、からかうためだけに蔑称を萌えキャラ化するってのは、パロディ精神の発露だな。
また萌えキャラ的にはよくできてるんだ。
てなこと思ってたら、産経のネット記事にこんなん挙がってた。
【ネット番記者】美少女「日本鬼子」は対中外交の切り札?
2010.11.25 07:56
以下記事のまとめ部分を抜粋。
「萌えは、国境を越える。政府は日本鬼子を公式キャラに採用して、対中外交の切り札にしてみてはどうだろう?」
以上一部抜粋。
こんなこと書いてるんだよ・・・(大変呆れた様子を示す三点リーダ)・・・
件の
日本鬼子まとめwikiにはこうある。
「『日本鬼子』および本wikiは
反中・日中友好の達成などを目的とするためのものではなく、また、それを推奨するものでもありません。ご利用は著作者の権利に反しない限り、利用者の方々にお任せいたします。 ただし、著作者人格権を厳守のこと。 (例えば、既にある絵に『打倒中共』とか『日中友好』とか勝手に書き足して使ってはいけない) 」
これを、反日、友好、どっちの意図でも利用しようとする動きはあるだろうけれども、元々こういう意図で作成されているものであることを認識して記事は書くべきだ。
たぶんこの記者は「スイーツ(笑)」の類だろ?
もしくは、(たぶん若い層の)新聞記者なんて最近はもう全部こんなレベルか?
しかしまぁアレだ。
オタ的なものが「国境を越える」というところは確かにある。
「万国の労働者よ、団結せよ」に代わって「万国のオタクよ、団結せよ」というところを今まで考えたことはなかったけど。。。で、考えてみたけど、基本、今のご時世ゆるいからな。固い結束、もしくは部分的でない結束を求むる姿は想像がつかない。
PR