[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正直、このタイミングでの小泉発言は、なんだろうな、とか思ったけれども、結局これでまた民主党が霞む。
まぁ、自分的には民主党を全く信用はしていないので、民主党政権とかナンセンス。
だから、まぁ民主党が霞むのは構わんのだが・・・。
「小泉元首相による麻生首相批判のあいさつ全文」 産経ニュース2009.2.12 20:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090212/stt0902122003005-n1.htm
麻生 (小声でボソッと)お前これ何だ・・・(大声で)何がやりたいんだコラッ!一面飾ってコラァッ!……何がやりたいのか…はっきり言ってやれコラッ…話は聞いてないんだけれども、叱咤激励なのか……叱咤激励なのかコラッ!
小泉 笑っちゃうくらいあきれている。馬鹿野郎
麻生 なにコラッ!タココラァッ!
小泉 あんだゴラ
麻生 一面うを、くわざるなって言ってんだコラッ!
小泉 おまえが郵政批判したんだろ、こんのやろうっ
麻生 2年間勉強して最終的には賛成なんだコラア
小泉 なんだとコラ…おい
麻生 なにコラア
小泉 前から鉄砲を撃っているんじゃないかこら
麻生 おまえ
小泉 定額給付金は、3分の2を使ってでも成立させなければならんような法案とは思っていない
麻生 おまえ おまえ今言ったなコラ
小泉 おぉ言ったぞっ
舛添 トゥー・レイト
小泉 私は自分では常識をわきまえている普通の人なんだコラ
麻生 よおし
小泉 なめてんなよこの野郎
麻生 よおし…よおし分かった。じゃあそれだけだ…おまえ今言った言葉おま…飲み込むなよ…なあ吐いて…分かったな…ほんとだぞ ふぉんとあぞ…なあ…叱咤激励でやさしい叱咤激励は、叱咤激励とは言わないんだコラ。なあ、粛々として3分の2条項を使わせていただくことになるんだ…分かったなこら。…分かったなっ、定額給付金は
小泉 世耕と小野のblog読んでおいてくれコラ
麻生 4分社化は国民は知らないんだこら
小泉 信頼がなかったら選挙は戦えないんです
記者 森さん、(次の選挙を)やるなら麻生おろしという気持ちですか
森 うるさい
しかしまぁアレだ。
たまに表に出てきたと思ったらこの小泉の存在感はなんだ。
アッ子Pはナニかを召喚するのに成功したようですよ?
これはいいイカモノ料理。
waraPがアレしてたので、アッ子Pもやってくれるものと思ってたけど、期待を裏切らないなw
とりあえず妖神グルメがらみのコメしてるやつ自重しるw
閑話休題
クトゥルカ様のお導きによって購入したものの邪界戦線は正直しんどかった。
例によって菊地御大は、「鬼去来」っていう作のことは全く覚えてないとは思うけれどもw
あれの続編にするか、二番煎じにして既存キャラでアレした方がまだ面白かったのではなかろうかと思うのですよ。
ていうかまぁアレだ。斜め読みなので、具体的にはちょっとアレだが、魔界都市の作品として、魔界都市に対する御大の思い入れが大分薄れてきてるような気がします。舞台背景としての魔界都市が並みの都市になり下がったと思うのですよ。そこに尽きる。
先日から、最近あんまり見てなかったぼかろ系を眺めていて。
MEIKO親衛隊系を眺めながら、アイドル=偶像とは何ぞや、などと考えていたんだが、アイドルのアレには本当に宗教的なアレを感じる。ていうかそのまま?
もう昨今のアイドルは、その偶像性を欠いて久しいから、ぼかろなりアイマスなりそういう本当に創られた存在に偶像性を見るのは、なんだかその通りですわな。最終的にはみんなこっちになるんじゃないか。
とかなんかいろいろと無意味な思索にふけっていたんだが
これで吹っ飛んだ。
たこルカやばい。かなりヤバイ。
久しぶりにつぼにはまった。たこだけn(ry
2/4追記。
ていうかほんとにヤバイ。この邪神。
クトゥルカにループがとまらん。。。久し振りにラブクラフト読みたくなってきたのでインスマス逝ってきますね
朝の8時45分から佐川のおっさんに起こされ、HMOandWORKS入手。
午前中配達希望としたのは確かに私だが、9時前に来るとは予想外だた。
佐川のことはどうでも(・∀・)イイ!!
HMOandWORKSですが、
これはすごい。
きゅんきゅん来るね。
・・・きゅんきゅんとか言ったら、別のアレだな。うん。あぁ。これは君に胸キュンのきゅんですよ?
それにすごい音質よくなたよね。
これでブックレットついて値段が2kとか、振り込めない詐欺ってこれのことですよ。
とりあえず買え。
以上。
とか思ってたら、ほぼ完売ですかい。。。
アキバblogに載ったから、それのせいかね?
最近のHMOタグ作品の再生数見てたら、そこまで急激にはけるとは思ってなかったんだけれどもね。
しかしまぁアレだ。HMOは、最初見たときぜったい
Hatsune Magic Orchestra
だと思ってたのは、とりあえずアレです。
まさか
Hatsune Miku Orchestra
だなんてね。
閑話休題
今日はCV3の発売日で、まぁ今はお祭りのようです。
とりあえずわPの恒例行事【ニコニコ動画】巡音ルカがやって来ない愛のテーマは見てきました。変わらぬスタンスで本当に何よりです。
しかしまぁアレだ。
昨年年末から、HMOのことしかアレしてないな。うん。あぁ。
まぁYMOの極北はHMOだと思ってるし、まぁアレだ、斬新ではないが、いいものだ。
だがしかし、ぼかろネタで、一番YMOな方向性なのはこの人のシリーズだと思ってるのだが。
2/2追記。
HMOandWORKSはヤフオクでアレしてる輩がいてるのね。
普通に欲しくて買った人も普通にいると思うけど、
通販復活した分においても、それでアレしてるのが結構動いてるような気もします。
転売目的とかほんと詩ねばいい。金の亡者。